
楽天のふるさと納税で長野県小布施町(おぶせまち)からシャインマスカットとナガノパープルが届いたので早速紹介します!



大人気のシャインマスカットとナガノパープルが両方楽しめます。
- ブドウはリンゴと並んで長野県を代表する果物
- ブドウの収穫量は全国第2位
- ナガノパープルは長野で開発された、皮ごと食べられる種なしブドウ
- 13000円の寄付でシャインマスカットとナガノパーププ各1房(約1kg)両方たのしめる
長野県小布施町のふるさと納税です。シャインマスカットとナガノパープル両方楽しめます。13000円の寄付でそれぞれ1房ずつ(計約1kg)のとても立派なシャインマスカットとナガノパープルが届きました。シャインマスカットは前回紹介しましたが、ナガノパープルは初めて食べました。ナガノパープルは長野で生まれた皮ごと食べられる種なしブドウで、甘みが強いです。
えふぴ医ジャーナル
404: ページが見つかりませんでした | えふぴ医ジャーナル
2級FP/AFP資格をもつ医師(家庭医・総合診療医)が読んで得する、積み立て投資信託やバリュー株投資を中心とした資産運用やふるさと納税の情報を発信していきます。
あわせて読みたい
目次
シャインマスカット&ナガノパープル



実際に届いた商品がこちらです
袋から出すと甘い香りが漂ってきます。一個一個の粒がかなり大きくずっしりしています。前回の香川のシャインマスカットより大粒でした。皮はパリッとしており、甘みが強いです。傷がついたり痛んでいる部分は全くありませんでした。
ナガノパープルも同様においしかったです。果肉はナガノパープルのほうが甘みが強い印象を受けました。皮にはたっぷりのポリフェノールが含まれていますが、その分シャインマスカットに比べると皮の苦みがやや感じられます。子供たちはシャインマスカットの方が食べやすかったようです。












このように、ブドウの取り扱い方法や、不具合があった場合の保証方法まで書いてくれる返礼品はとてもありがたいですね。



万が一の時の保証について記載があって安心!
まとめ
長野県小布施町のシャインマスカットとナガノパープルの紹介はいかがだったでしょうか。この機会にぜひお試しください!!
- ブドウはリンゴと並んで長野県を代表する果物
- ブドウの収穫量は全国第2位
- ナガノパープルは長野で開発された、皮ごと食べられる種なしブドウ
- 13000円の寄付でシャインマスカットとナガノパーププ各1房(約1kg)両方たのしめる